”臭いものに蓋”の時代。

先日、とても残念な事実を知りました。色々な場所に行っては、その場所でサーフィンをし、シュノーケリングをし、磯遊びをし、そのお礼の気持ちを込めて、できる範囲でビーチクリーンをしています。…ですが、ビーチクリーンは海に漂着したゴミを拾う行為で、まさか掘る?というゴミ拾いがあるとは…。
「ビーチクリーン」の記事一覧
先日、とても残念な事実を知りました。色々な場所に行っては、その場所でサーフィンをし、シュノーケリングをし、磯遊びをし、そのお礼の気持ちを込めて、できる範囲でビーチクリーンをしています。…ですが、ビーチクリーンは海に漂着したゴミを拾う行為で、まさか掘る?というゴミ拾いがあるとは…。
5月11日(土曜日)に新江ノ島水族館前のビーチにて、KDDIの約50名くらいの社員のご家族の方々と一緒にビーチクリーンをさせていただきました。
11月20日(日曜日)の当日、これ以上ない天気で、新江ノ島水族館さん主催のビーチクリーンに参加してから、12時から予定通り、第8回ビーチグラスコンテストを実施しました! エントリーは41名! ギャラリーの方も入れると50・・・
3月15日(日)の11時~12時に江の水前のビーチのビーチクリーンに参加しました。ガールスカウトの皆さんがたくさん参加していて、総勢100名以上の皆と共に海をキレイにしました。
告知が当日になってしまいましたが、今日の2月15日(日)は新江ノ島水族館でビーチクリーンです。ビーチマネー事務局の僕も南伊豆から参加します。
先日の1月18日(日)に江の水のビーチクリーンに参加してきました。ビーチに行くといつものメンバーが、そこにはいました。同じ想いを持つ仲間というのは本当に素晴らしいですね。
今年初の新江ノ島水族館のビーチクリーンにビーチマネー事務局も南伊豆より参加いたします。お時間ある方、ぜひ、一緒に鵠沼海岸西浜のビーチを楽しくキレイにしましょう。
6月15日の日曜日、11時~12時の1時間、ワールドカップのサッカーの試合中でしたが、ビーチクリーンに出掛けてきました。ですが、予想以上にたくさんの人が新江ノ島水族館のビーチクリーンに参加していました。
明日の6月15日(日曜日)の11時~12時は、新江ノ島水族館で開催されています、定例ビーチクリーンの日です。ビーチマネー事務局も、もちろん、参加しますよー。
毎月第3日曜日の11時~12時(※夏季などは違います)は、江の水が毎月実施していますビーチクリーンに、ビーチマネー事務局もできる限り参加するようにしています。先週の日曜日の5月18日、ビーチマネー事務局長の僕も参加をしてきましたが、たくさんの仲間たちに合うことができました。
Copyright (C) 2022 海をきれいにするビーチグラスの地域通貨 | ビーチマネー公式サイト All Rights Reserved.