マイポケとは

マイポケとは

マイポケが生まれたのは、なぜ?

ビーチマネーの活動を長年継続して分かったことは、 ゴミは町→川、川→海へと流れているということでした。
「海へ流れ着く前に、そのゴミを救出しよう!」 そんな携帯用の福袋が「My Little Pocket(マイ・リトル・ポケット)」です。
「マイポケ」と呼んでいます。

マイポケの構造

  • 中がアルミ加工されているので、中を水で洗えば何度でも使うことができます。
  • 袋の左右に穴が開いているので、紐を通せば、首からぶら下げることもできます。
  • カバンの中、机の中、車のダッシュボードの中に入れておくのがオススメです。
  • 穴あけ、ハンコ押しなどの作業は、障がい者福祉施設ショコラボに依頼しています。

マイポケの使い方

通学時や通勤時の歩道にゴミが落ちていたら、 「海に流れ着く前に救出だ〜!」という気持ちで、 マイポケの中にそっと入れてあげてください。
車の中で出たティッシュやキャンディーの包み紙、 教室やオフィスで出た消しゴムのカスなどもマイポケの中に入れてあげてください。 海に落ちている小さなマイクロプラスチックやビーチグラスや貝殻などを入れても◎です。
マイポケの中に溜まったゴミは、ゴミ箱にさよならをして、中を水で洗って&乾かして、ボロボロになるまで使ってください。

マイポケが欲しい方

送料無料でプレゼントしておりますので、お問い合わせのページからお気軽にご連絡ください。